-
フリーランスのはじめかた|案件マッチングエージェントの活用
2016年、フリーランスエンジニアをしていた僕は毎日毎日案件探しにインターネットという大海をひたすらに泳ぎ、案件を画策していた。 そんな中、表示広告で突如現れたのがフリーランス向け案件マッチングサー
2021/01/13 KNOWLEDGE -
フリーランスのはじめかた|個人事業主が屋号付きの銀行口座を開設する方法
開業届を提出したらいよいよ稼働です。 目標となる収益を目指して、邁進するのみ!と言いたいところですが、収入の窓口となる銀行口座を用意することをお勧めします。 屋号付き銀行口座、開設のメリット
2020/09/22 KNOWLEDGE -
起業におけるBNIがなぜイケてないかを考察する
以前、投稿した記事の反響で、BNIという組織についてちょっと触れました。 その文中で、BNIでいくら活躍しても、企業としての実力にはならないという結論で括りました。 敵か味方か!?起業時に出会う
2018/08/29 KNOWLEDGE -
イケ起業|経営者向けおすすめコーディネート 2018晩夏
2018/08/17 LIFESTYLE -
フリーランスのはじめかた|フリーランスが開業に踏み切る際に注意するべきポイント
個人事業主になる!フリーランスとして独立! 役所に開業届を提出しにいくあなたの足取りは心なしか早く、期待に満ちているかもしれません。 ただ、ちょっと待ってください。開業手続きをする前に確認して置いた方
2018/07/22 KNOWLEDGE -
敵か味方か!?起業時に出会う「おいしい話」5つを解説
自分の事業をはじめた折に、まずしなくてはいけないこと、その一つに「ネットワーク構築」があります。 一国一城の主であるあなたは、日々名刺を配り歩くと思います。 そんな中で出くわす美味しい話。渡りに船かも
2018/07/11 KNOWLEDGE -
起業が順調なら即購入!のってるスタートアップ企業に置いてあるアイテム
起業後にあるシナリオの1つ。 自宅兼仕事場で登記し、手狭になってきた頃に1Rマンションを借り、都心の雑居ビルにオフィスを構えた頃に資金調達に成功。人員を拡充するためにこじんまりとした、それでいて素敵な
2018/07/07 LIFESTYLE -
健康的な独立・起業生活のための「恋人」というソリューション
独立、起業して数年経つと陥ってしまいがちなのがワーカホリック状態。昼夜逆転、曜日混同、季節感喪失...気分はハイだけど体調を崩したりみたいなこともしばしばあります。 そんな状態に対してエンジニア、デザ
2018/06/21 KNOWLEDGE -
エンジニア・デザイナーとして独立するための業務委託エージェントのすすめ
都内でデザイナーを生業として暮らして5年になります。 これからフリーランスのデザイナー・エンジニアとして独立をお考えの方に、ヒントが提供できたらと思います。 この記事の結論は、「とりあえず、フリーラン
2018/06/09 LIFESTYLE